初心者でもわかる!YouTube広告運用の最適解を徹底解説
最終更新日 2023年8月18日
前編では「YouTube広告の主な種類とそのメリット」についてお話しさせていただきました。本編では、後編部分の「YouTube広告運用の成功のポイントとその事例」について解説します。
目次
- YouTube広告運用を成功させる3つのポイント
1.1.相性の良いYouTuberの選定
1.2.効率の良い配信設定と適切なターゲティング
1.3.達成目的に合わせたクリエイティブの作成 - YouTube広告運用の成功事例
2.1.認知拡大目的の成功事例
2.2.チャンネルグロース目的の成功事例
2.3.販売促進目的の成功事例 - まとめ
- kamui trackerを活用したYouTube広告運用
1.YouTube広告運用を成功させる3つのポイント
YouTube広告で結果を出すためのポイントは大きく3つあります。
- 相性の良いYouTuberを選定して、広告のクリエイティブに活用する
- 効率の良い配信設定と適切なターゲティング
- 達成目的に合わせたクリエイティブの作成
これら3つを抑えることで、広告運用のメリットを最大限に引き出し、理想の結果へと導くことができます。
1.1.相性の良いYouTuberの選定
よくテレビCMなどの広告クリエイティブをそのままYouTubeに転用されることは多いですが、YouTubeの広告はYouTubeに最適化されたクリエイティブの方が離脱せずに視聴してもらえる可能性は高まります。
では、一体どういうクリエイティブがいいのかというと、表題の通り、相性の良いYouTuberを演者として選定して活用することです。
自社商材の訴求と相性の良い演者を YouTube上のクリエイター(YouTuber)の中からピックアップ・アサインしクリエイティブを制作した上で、YouTuberタイアップ案件としてだけではなく、広告配信にも活用することでより成果に繋げることができます。
相性の良いYouTuberを選定して、広告のクリエイティブに活用するには、「推定視聴回数*3」「視聴者属性」「エンゲージメント」「過去のタイアップ実績」の4項目を重視してYouTuberを選定しましょう。
例えば、「新作スマートフォンを訴求したい」という場合にはガジェット系YouTuberをアサイン。「小学生向けの学習アプリ」を訴求したい場合には、キッズ系YouTuberもしくは小学生を子供にもつママYouTuberをアサインすると良いでしょう。
*3推定視聴回数:対象のYouTuberが1本動画を出した時に推定される視聴回数であり、kamui tracker独自のデータに基づいて集計される数値
なお、YouTuberの選定における詳細のノウハウについては、「もう悩まない!最適なYouTuberタイアップ -選定と企画-前編」の記事もぜひ確認してみてください。
1.2.効率の良い配信設定と適切なターゲティング
広告をより効率的にターゲットに届けるには、配信設定やターゲティングも重要です。まず、配信設定においては次の3つがポイントになります。
①キーワードの設定時にYouTubeで検索数の多いキーワードを選定
②検索されやすい時期に配信タイミングを合わせる
③自社の商材やサービスと相性の良いYouTuberの選定
YouTube上で検索数の多いキーワードを選定することで、多くのユーザーに検索され見られる可能性が高くなります。ただしその分、競合も多くなるということなので単純に検索数が多ければ良いわけではありません。検索数が多くても、動画の投稿本数があまりにも多い場合にはそのキーワードは要検討です。
また、該当のキーワードが検索されやすい時期に配信タイミングを合わせるようにしましょう。例えば、「かき氷」というキーワードを含むものを12月に配信しても検索される可能性は8月に比べて格段に低くなるはずです。
一方で、YouTuber のチャンネルや個別の動画を指定して広告配信を行うことのできる「プレースメント設定」においては、③自社の商材やサービスと相性の良いYouTuberの選定を行う必要があります。そのため、広告利用目的にもよりますが、適切なキーワード設定やプレースメントの指定を行うことで結果に差が出る可能性が高いです。
③については、#1.1.で紹介した通り、「もう悩まない!最適なYouTuberタイアップ -選定と企画-前編」の記事を確認してみてください。
またもう一つの項目であるターゲティングにおいては、設定可能なターゲティングの種類と特徴を知っておきましょう。
ターゲティングのカテゴリは大きく分けて2つ存在します。「ユーザー(人)」へのターゲティングと、「コンテンツ(配信面)」へのターゲティングです。前者は、年齢・性別・リマーケティングなど14項目あり、後者はキーワード・トピック・プレースメントの3項目があります。
例えば、子供の有無なども設定することができ、「子供の有無」と、有の場合は「0~1歳の幼児」「1~3歳の幼児」「4~5歳の幼児」「6~12歳の小学生」「13~17歳」の選択が可能となっています。子供向け商材の場合は設定が必須になるでしょう。
コンテンツへのターゲティングにおける「プレースメントターゲティング」は、特定のYouTube動画やYouTubeチャンネルにのみ配信することができる設定であり、エビリーではkamui trackerを活用してターゲットと視聴者層がマッチするチャンネルや動画を選定しています。
これらはクリエイティブや目的から、ターゲティング内容を設定していく必要があります。なお、基本的にはターゲティングを絞っていくと配信先も限定されますが、それに伴って配信単価も比例して上がっていくので注意しましょう。
1.3.達成目的に合わせたクリエイティブの作成
クリエイティブの作成では、YouTube利用者の視聴傾向を知り、YouTube視聴者の好みに合致したコンテンツを作成することも重要です。クリエイティブにおいて、目的に応じて次の3要素を使い分けることが重要です。
1つ目は、企業のブランディングにおいて、親近感の湧く内容をベースに、視聴者にとって身近な出来事や疑問点などを解決すること。YouTubeでは「共感性」や「課題解決」の要素もユーザーに響きやすいポイントになります。
2つ目は、認知拡大において、YouTubeで受け入れられやすい撮影や編集をすることです。カメラ目線の演者や、カメラ1台での撮影、画角固定された映像などはYouTubeらしい撮影方法であり、効果音の多用や画角フレームの寄り、引きなどの演出もいわゆる「YouTubeっぽい」編集方法です。
3つ目は、購買促進において、メリットだけでなくデメリットも含む訴求をすることです。また、レビューに定評のあるYouTuberや発言の信頼性が高いYouTuberを企画にアサインすることも有効です。先述した「共感性」を生み出すには、良い面だけを押し出して伝えるのではなく、「メリットはこうだけど、デメリットもあるからこう気をつけるといいよ」、「こんな人にだったら合うのでは?」などという率直な意見も必要になります。
以上のような3つのポイントを意識して、YouTube広告の作成を進めていきましょう。
2.YouTube広告運用の成功事例
2.1. 認知拡大目的の成功事例
それでは、各目的に合わせたエビリーが取り組んだ事例を紹介していきます。
2.1.1. 某ドラッグストアの事例
本案件では、エビリーが目的に沿ったプロモーションに合わせたキャスティングから、適したクリエイティブを2種類作成しABテストを実施しました。最適なターゲティングをし、インストリーム広告の運用を行いました。
具体的な広告配信方法については下記の手順で実施しました。
- Google推奨のABCDフレームワークをもとに2種類のクリエイティブを作成
パターンA:某大手衣料品チェーン店の企業チャンネルで人気だった広告動画を参考に作成
パターンB:某大手ドラッグストアの企業チャンネルで人気だった広告動画を参考に作成
- 2種類のパターンの広告配信結果を、1週間経過観測
Bの配信結果がAに比べて低かったため、Aの配分予算を増やしました。このPDCA を回した結果、キャンペーン全体の視聴単価が大幅に下がりました。
広告運用の結果は、120 万円/1ヶ月の広告運用で動画表示回数205万回以上、視聴回数81.1万回以上を記録し、視聴単価3円以下を実現することができました。
2.1.2. 某食品メーカーの事例
本案件では、エビリーにてプロモーションに合わせたキャスティングからクリエイティブまで一貫して作成し、相性の良いキーワード設計にてインフィード広告を配信しました。
クライアントから「シニア向けの打ち出しをしたい」と要望があり、kamui trackerでシニア向けのYouTuberを検索しました。さらに候補YouTuberの得意とする企画内容(視聴評価*4の高い動画)を、kamui trackerを使用して調査しました。
*4 視聴評価:実際の視聴回数を推定視聴回数と比較した時の倍率
具体的な広告配信方法については下記の手順で実施しました。
- キャンペーンのキーワードを設定
kamui trackerの動画検索にて「季節の野菜」「調味料名」など関連するワードから動画を検索して選定をしました。 - 1のキーワードと、頻繁に組み合わされている関連キーワードを抽出
- 2の抽出されたキーワードを、キャンペーンのキーワードに追加で設定
広告運用の結果としては、1ヶ月35万円の広告運用で動画表示回数454万回以上を獲得し、視聴回数14.8万回以上、視聴単価3円以下を実現することができました。
2.2. チャンネル成長目的の成功事例
2.2.1. 某家電メーカーの事例
本案件では、エビリーにて目的に沿ったプロモーションに合わせたキャスティングからクリエイティブまで一貫して作成し、相性の良いキーワード設計・プレースメントにてインフィード広告を配信しました。
既に運営しているクライアントのYouTube チャンネルをkamui tracker で調査したところ、「冷蔵庫」「洗濯機」「収納」「保存」をテーマにした動画にニーズがあることがわかりました。
そのため、その4つのワードに強いYouTuber(ワードと関連の高い動画やコンテンツを多く配信しているYouTuber)をkamui trackerのチャンネル検索で調査し、その他クライアントの要望も加えた内容で選定しました。
クリエイティブに適したターゲティングで設定した結果、視聴回数と登録者獲得にも繋がりました。
広告運用の結果は、40万円/1ヶ月の広告運用で動画表示回数371万回以上、登録者獲得数965名を記録しました。登録者獲得単価415円を実現することができました。
また、オーガニックの視聴回数も4.8万回/月→11万回/月に、総再生時間も985時間→1,671時間に増加しました。さらに、ユニーク視聴者数も49.4万人→79.7万人、リピーター数も9.2万人→18.6万人に増え、登録者獲得だけでなく、チャンネルグロースにも貢献することができました。
2.3.販売促進目的の成功事例
2.3.1. 某食品メーカーの事例
本案件では、エビリーにて商品認知度UPと売上拡大を目的とした相性の良いYouTuberのアサインと最適なターゲティングに向けて、タイアップを実施しました。
また、タイアップ動画を短尺化したものを2パターン作成し、幅広い層とターゲットを絞り込んだ層に分けてインストリーム広告として配信しました。
4組のYouTuber動画にそれぞれタイアップ目的を設定し、同時に行うことで瞬間的なリーチと購買意欲の換気を実施しました。
クライアントがターゲットとしている20-30 代女性に影響力の高いYouTuberという軸をベースにチャンネル成長率が高く、推定CPV(Cost Per View/ 広告動画視聴1 回あたりのコスト)のコストパフォーマンスが優れている点などを考慮して、エンタメ系、Vlog 系、ASMR 動画*5、スイーツ好きなど、それぞれ企画に特徴をもったYouTuberを選出しました。
*5 ASMR 動画:Autonomous Sensory Meridian Response の略語で、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地良い、脳がゾワゾワするといった反応・感覚を楽しむ動画のこと
具体的な広告配信方法については、タイアップ動画を素材として長尺と短尺の広告動画をそれぞれ制作しました。
ターゲットとしてYoutube 上で「エンタメ」「Vlog」「ASMR」「スイーツ好き」等の企画動画を配信しているYouTuber286名をkamui tracker で調査・プレースメントに設定した上で広告配信を行いました。
長尺と短尺の2種類の広告動画を配信した結果、TrueView 広告は、長尺よりも短尺の方が回りやすい傾向があることがわかりました。
広告運用の結果としては、動画表示回数799万回以上、視聴回数87.9万回以上、視聴単価3.7 円を実現することができました。
タイアップ施策と掛け合わせた全体の結果としては、タイアップと360万円/1ヶ月の広告運用で、リーチ単価0.4円、視聴単価3.7円と低単価で広告リーチ数を最大化ブランド認知度施策前の170%、商品の店頭回転率施策前の130%UP を記録しました。
3.まとめ
今回は、YouTube広告におけるその種類やメリット、そして広告運用における成功のポイントをお伝えさせていただきました。
広告運用を成功させるには、①相性の良いYouTuberを選定して、広告のクリエイティブに活用すること、②効率の良い配信設定と適切なターゲティングを行うこと、③達成目的に合わせたクリエイティブの作成の3つが重要になります。
広告を見てもらえるかどうかは、ユーザーの興味関心にどれだけマッチさせるかが影響してきます。マッチ度を高めるために、各フェーズで適切な選定と制作をしていきましょう。
認知拡大目的で活用されることも多い広告ですが、最適な広告運用やタイアップとの掛け合わせにより、チャンネルの成長や販売促進も実現することができます。
ぜひ、今後の皆さまのYouTube広告運用に本記事をお役立てください。
本テーマの前編をもう一度読みたい方は下記よりご覧になってください。
4.kamui trackerを活用したYouTube広告運用
エビリーのYouTube広告運用では、kamui trackerを活用した効果的な広告運用を行っております。kamui trackerを活用することによって、データをもとにしたプレースメント設定や視聴者ターゲットに基づいたターゲット理解、そしてYouTubeに特化したキーワードの分析を行うことが可能となっています。
kamui trackerを活用すると次のような手順で最適な広告運用を実現することができます。
①kamui trackerにてターゲットユーザーが視聴すると思われる動画やチャンネルを抽出し、ターゲットやプレースメントメント指定して配信
②広告運用結果から効果の高い動画やチャンネルを判定し、kamui trackerにてこれらと関連性の高いチャンネルと動画を追加抽出し、キャンペーンを再設定・予算配分最適化を行い配信
③効果の低いものはターゲティングから外し、精度の高いPDCA運用を実現
また、エビリーはプロのYouTubeコンサルタントだけでなく動画制作スタッフもいるので、企画からキャスティング・撮影→編集→広告配信→振り返りまで一貫した体制で広告運用をサポートすることも可能です。
前編の記事はこちら↓
YouTube広告運用に関する疑問点や質問などありましたら、下記のボタンよりお気軽にお問い合わせください。